ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月26日

アユキテマス

ニコッ土曜は先輩と昼からハマへ☆

ウェーディングではなく、長靴オンリーで!

15時過ぎ到着。




が、台風の影響か、濁ってる~


水位増えてる~~



でも~~




アユは爆発してましたね☆


待ってましたの、この光景・・・


アユに突っ込むこの光景・・・


見てるだけでこちらはテンションあがりまくりですアップ


が、アユが居すぎなんでしょうね。

なかなかルアーには釣れてくれません汗


ルアーローテを繰り返すとまぁたまぁに釣れてくれましたが、

17時くらいまで微妙な釣果でしたガーン



でも、夕方から時合が来たんでしょうか。

それまでは地形を探る作業を丹念に行っていました。


岬に絡むブレイクの位置、たま~にあるウィ-ド、魚の状況。


魚は上ずっていたのでそれに合わせたルアーセレクト。



で、爆発しましたキラキラ






MAXは43でした!


でも50センチ級と間違えるくらいのイイ引きをしてくれましたよニコッ


いちお考えての釣り方でうまくハマってくれたのでうれしさ倍増でした☆

まぁただの時合だとは思いますが(笑)


でも自己満足です♪


今回の釣果、私8匹、先輩2匹とハスクラッカー








  


Posted by tmkawah39 at 23:02Comments(1)バス(琵琶湖)

2011年09月19日

レインコート大活躍☆

この週末は、土曜日の午前中と日曜は

お仕事でしたので、


土曜日の昼からアーンド月曜朝から2時位まで

カラマで電車で琵琶湖へ乗り込んできました☆



雲行きは怪しく、土曜なんてどしゃぶりになったり小雨になったり

嫌な天気でしたが、快適に過ごせましたニコニコ




実は・・・


買ったんです☆



ゴアテックス☆☆


カッパにウン万だなんて・・・



そぉ思ってましたがどぉせ買うなら・・・


てことでポチっとなクラッカー



ノースフェイスのプラズマ

購入しちゃいましたキラキラ




で、早速デビューにふさわしい豪雨に見舞われたワケナンデスガ~



水を弾く弾く♪


びっくりするぐらい弾く♪♪

しかも100円カッパみたいにムレない!!


デザイン的にも申し分なし、しいていうなら少しだけ丈短い?


まぁウェーディング時にも使えるかなぁと思いますハート


GORE-TEX・・・


すごい素材なんだなぁなんて一人感心しながら釣りしてました☆



あ、釣果の方はすべて30未満ですが

2日合わせて15匹くらいキラキラ












すべてワームにて☆



アユも少しは接岸してましたが、まだもう少し先でしょうかねぇ。


アユボールにバスが突っ込んでいく大興奮シーン、早く見たいぜウワーン  


Posted by tmkawah39 at 20:30Comments(2)バス(琵琶湖)

2011年09月12日

魚食系男子の釣り日記

最近は、肉食系でもなく草食系男子でもなく魚食系男子という

カテゴリーが出来ているようです。


その特徴を調べていくと・・・フムフム・・・





私、魚食系男子にぴったりでございます☆


気になった方、是非調べてみてくださいねニコッ



てことで、魚食系男子の私、週末は職場の先輩ら3人と釣ってきました☆



ま、先輩らは11時位到着予定とのことやったので、


20~22時くらいまでは一人で南で浸かってました。




台風の影響で一気に水温も下がり、ぬるま湯からちょうどいい温度へと

変わってました☆



仕事の喧騒を忘れ、一人でぼけ~っと月や星空眺めながら釣りするのは

ほんっとに癒しの時間です♪



今回の魚さんは割とリアクション的な動かし方が好みだったようで


ズルズルしてるときは食わなかったのに


NSWでジャークしたとたんに釣れたり・・・







ビーフリのジャークステイで釣れたり・・・






型も40前後でメタボ体型キラキラ



2時間でその二匹と20くらいの一匹釣れまして。



で、先輩らが到着したというので合流したはいいものの・・・


その後4時過ぎまで全くの無反応ダウン


勘弁してくださいよぉ。




先輩①は合流する直前に46釣ったそうで、それっきりコニカ汗



結局、私は朝の4時で切り上げ、その後先輩①が3匹ロリータを追加したのみだそうです。



先輩②、先輩③はマルボウズでした汗





あ、先輩③がウェーダーをついに購入したそうで!!


今度コラボしてこよぉかと思ってますので乞うご期待食事  


Posted by tmkawah39 at 22:21Comments(0)バス(琵琶湖)