2012年06月25日
アップ連続★6本目~!
毎週通っているんですが・・・
日曜日、がっつりプラン。
朝4時起床~11時半、16時~19時前のいい時間帯勝負!!
朝一、キャロの浜へ行くが、すでに人がだら~っといてます・・・
この時点で戦意喪失なんですが、いちお毎回釣れているポイントなので
ワンドの隅っこにイン!!
人わんさかで移動が出来ないのでじっとそこで粘ってなんとか2匹ゲッツ★
32~33くらい。
人がいすぎて釣れる気しなかったんで、7時前にその場を後にし、次の鉄板ポイントへ!
これが、功を奏し数もサイズも大満足。
ここではウィ-ドが成長し、キャロ出来ないポイントなので、すべてスピニングタックルでの釣果です。
ちなみに夕方も同ポイントですが、夕方は渋めでした
さて、自慢の釣果ですが、

55センチ!!
ポけ~っとしてたら竿がひったくられました
フォール中のバイツ★
ラッキーヒットかもですが、まぁいいでしょう♪♪
その他は46、46、45、40、30UP×1、20UP×6
久々ですね、この釣れ方

この45センチは小顔・ヒレピンのスタイル抜群で、55よりも
竿をしならせ、ドラグがジージーと頑張ってくれました!
この釣果を先輩に話したところ、「変態や!」と一言。
といいつつ、先輩は今週平日にそこに行くようです。
先週は全く釣れず、ストレス溜まっているそうなので
がっつり釣っちゃってほしいものです
日曜日、がっつりプラン。
朝4時起床~11時半、16時~19時前のいい時間帯勝負!!
朝一、キャロの浜へ行くが、すでに人がだら~っといてます・・・

この時点で戦意喪失なんですが、いちお毎回釣れているポイントなので
ワンドの隅っこにイン!!
人わんさかで移動が出来ないのでじっとそこで粘ってなんとか2匹ゲッツ★
32~33くらい。
人がいすぎて釣れる気しなかったんで、7時前にその場を後にし、次の鉄板ポイントへ!
これが、功を奏し数もサイズも大満足。
ここではウィ-ドが成長し、キャロ出来ないポイントなので、すべてスピニングタックルでの釣果です。
ちなみに夕方も同ポイントですが、夕方は渋めでした

さて、自慢の釣果ですが、

55センチ!!
ポけ~っとしてたら竿がひったくられました

フォール中のバイツ★
ラッキーヒットかもですが、まぁいいでしょう♪♪
その他は46、46、45、40、30UP×1、20UP×6

久々ですね、この釣れ方


この45センチは小顔・ヒレピンのスタイル抜群で、55よりも
竿をしならせ、ドラグがジージーと頑張ってくれました!
この釣果を先輩に話したところ、「変態や!」と一言。
といいつつ、先輩は今週平日にそこに行くようです。
先週は全く釣れず、ストレス溜まっているそうなので
がっつり釣っちゃってほしいものです

2012年06月19日
アップ5本目!
雨の中、金曜の夜にカッパを着ながらのおかっぱを!
水面下にはもぉウィ-ドがモサモサ来てますねぇ・・・
このポイントじゃ、キャロれません
てことで、ファイナルディメンションアンリミテッド2611ML!!
折れてからがっつり使用していませんでしたが、今回はこいつ一本で勝負したろうと!
本来この竿は私のメインウェポンです。
私の釣りと相性バッチしの竿なんです。
父が修理してくれた竿が、どんだけの大物に耐えれるのか、実験して参りました
20時過ぎくらいにスタートで、1時くらいに終了したんですが、
ある時間帯のみバイトが集中してました★
あとの時間帯は全くナンニモナイ(笑)
ジグヘッドでウィ-ドに絡め~の、シェイクし~の、放置し~の・・・
シェイク後の放置にて、なぁんかモグモグしてる感触??
ルアーがウィ-ドからゆっくり外れて行くような感触なんですが、かなぁりシビアなアタリでした。
でも、そのアタリを取れるってことは・・・親父のおかげっす

53センチ、アフター回復系?
その後も48センチゲッツ★
と、目の前でのブレイク1回(50超と思います・・・)
魚とのやりとりも今のところ問題なしです
やっぱ、いい竿ですね!
で、日曜日も一日中、同期Oと行ってたんですが、厳しすぎっ!!
私3匹、Oは2匹と絶不調でしたぁ
水面下にはもぉウィ-ドがモサモサ来てますねぇ・・・
このポイントじゃ、キャロれません

てことで、ファイナルディメンションアンリミテッド2611ML!!
折れてからがっつり使用していませんでしたが、今回はこいつ一本で勝負したろうと!
本来この竿は私のメインウェポンです。
私の釣りと相性バッチしの竿なんです。
父が修理してくれた竿が、どんだけの大物に耐えれるのか、実験して参りました

20時過ぎくらいにスタートで、1時くらいに終了したんですが、
ある時間帯のみバイトが集中してました★
あとの時間帯は全くナンニモナイ(笑)
ジグヘッドでウィ-ドに絡め~の、シェイクし~の、放置し~の・・・
シェイク後の放置にて、なぁんかモグモグしてる感触??
ルアーがウィ-ドからゆっくり外れて行くような感触なんですが、かなぁりシビアなアタリでした。
でも、そのアタリを取れるってことは・・・親父のおかげっす


53センチ、アフター回復系?
その後も48センチゲッツ★
と、目の前でのブレイク1回(50超と思います・・・)
魚とのやりとりも今のところ問題なしです

やっぱ、いい竿ですね!
で、日曜日も一日中、同期Oと行ってたんですが、厳しすぎっ!!
私3匹、Oは2匹と絶不調でしたぁ

2012年06月10日
春パターン終了か・・・?
週末も先輩Kと朝8時くらいから夕方まで行ってきましたよ、琵琶湖!
この日は雨のち曇り・・・天候的にはばっちしなんですが、
前日の雨による濁り、そして先日からの放水量増加、そしてショッカ-船騒ぎ・・・
予想通り、激渋りの状態でした
前日の夜から朝まで釣りをしていた先輩M、先輩Oも釣果さっぱりだという・・・
夜から朝8時くらいまでで、先輩M3匹、先輩O2匹らしい。
でもですね、貴重な一匹がなんと
57らしい!!!
朝少しだけ、その先行組と合流して写真を見してもらったんです。
半端ねぇ顔つき
一気に職場の一位に躍り出て、ワタクシ今職場2位の立場です
先輩お見事!!
しぶいと言われてましたが、その写真みて俄然やる気UP
キャロをぶん投げます・・・ぶん投げます・・・
なんにもない・・・
あまりにも釣れないので各々自慢のタックルを交換して遊んでいたところ
クンクンッ!!
反射的にフッキングしてみると割と引く
で・・・47センチ釣れちゃいました(笑)

先輩Oのハマスぺ&ジリオンでした★
スペック表記だと両方ともそこまで軽くはないんですが、
バランスがいいのかむちゃくちゃ軽く感じましたよ♪
その後そのポイントで私と先輩K、先輩Mが一匹づつ追加で、MとOとはさようなら~
その後一時間くらい粘りましたが、なぁんもない
その後は昼食お昼寝、違うポイントで時間を過ごし
4時位から再度おんなじポイントを探ってましたが、しぶいっす・・・
他の人も全然釣れてない。
結局なんとかロリータ追加し、私4、先輩Kも5で終了でした。
先輩Kは確実に飛距離も稼げるようになり、上達しています
このシブさ。
放水量のせいなのか、水温のせい?はたまたショッカ-??
春のパターンは終わりつつあるんでしょうか・・・
新たな狙い方を考えなければ~
この日は雨のち曇り・・・天候的にはばっちしなんですが、
前日の雨による濁り、そして先日からの放水量増加、そしてショッカ-船騒ぎ・・・
予想通り、激渋りの状態でした

前日の夜から朝まで釣りをしていた先輩M、先輩Oも釣果さっぱりだという・・・
夜から朝8時くらいまでで、先輩M3匹、先輩O2匹らしい。
でもですね、貴重な一匹がなんと
57らしい!!!
朝少しだけ、その先行組と合流して写真を見してもらったんです。
半端ねぇ顔つき

一気に職場の一位に躍り出て、ワタクシ今職場2位の立場です

先輩お見事!!
しぶいと言われてましたが、その写真みて俄然やる気UP

キャロをぶん投げます・・・ぶん投げます・・・
なんにもない・・・
あまりにも釣れないので各々自慢のタックルを交換して遊んでいたところ
クンクンッ!!
反射的にフッキングしてみると割と引く

で・・・47センチ釣れちゃいました(笑)

先輩Oのハマスぺ&ジリオンでした★
スペック表記だと両方ともそこまで軽くはないんですが、
バランスがいいのかむちゃくちゃ軽く感じましたよ♪
その後そのポイントで私と先輩K、先輩Mが一匹づつ追加で、MとOとはさようなら~
その後一時間くらい粘りましたが、なぁんもない

その後は昼食お昼寝、違うポイントで時間を過ごし
4時位から再度おんなじポイントを探ってましたが、しぶいっす・・・
他の人も全然釣れてない。
結局なんとかロリータ追加し、私4、先輩Kも5で終了でした。
先輩Kは確実に飛距離も稼げるようになり、上達しています

このシブさ。
放水量のせいなのか、水温のせい?はたまたショッカ-??
春のパターンは終わりつつあるんでしょうか・・・
新たな狙い方を考えなければ~
