ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月10日

春パターン終了か・・・?

週末も先輩Kと朝8時くらいから夕方まで行ってきましたよ、琵琶湖!


この日は雨のち曇り・・・天候的にはばっちしなんですが、

前日の雨による濁り、そして先日からの放水量増加、そしてショッカ-船騒ぎ・・・


予想通り、激渋りの状態でした汗



前日の夜から朝まで釣りをしていた先輩M、先輩Oも釣果さっぱりだという・・・

夜から朝8時くらいまでで、先輩M3匹、先輩O2匹らしい。


でもですね、貴重な一匹がなんと




57らしい!!!



朝少しだけ、その先行組と合流して写真を見してもらったんです。


半端ねぇ顔つきクラッカー


一気に職場の一位に躍り出て、ワタクシ今職場2位の立場ですウワーン


先輩お見事!!


しぶいと言われてましたが、その写真みて俄然やる気UPアップ


キャロをぶん投げます・・・ぶん投げます・・・


なんにもない・・・




あまりにも釣れないので各々自慢のタックルを交換して遊んでいたところ


クンクンッ!!



反射的にフッキングしてみると割と引くアップ



で・・・47センチ釣れちゃいました(笑)








先輩Oのハマスぺ&ジリオンでした★



スペック表記だと両方ともそこまで軽くはないんですが、

バランスがいいのかむちゃくちゃ軽く感じましたよ♪



その後そのポイントで私と先輩K、先輩Mが一匹づつ追加で、MとOとはさようなら~


その後一時間くらい粘りましたが、なぁんもないダウン


その後は昼食お昼寝、違うポイントで時間を過ごし


4時位から再度おんなじポイントを探ってましたが、しぶいっす・・・


他の人も全然釣れてない。


結局なんとかロリータ追加し、私4、先輩Kも5で終了でした。

先輩Kは確実に飛距離も稼げるようになり、上達していますキラキラ



このシブさ。


放水量のせいなのか、水温のせい?はたまたショッカ-??



春のパターンは終わりつつあるんでしょうか・・・

新たな狙い方を考えなければ~ガーン



  


Posted by tmkawah39 at 22:00Comments(0)バス(琵琶湖)