2013年09月10日
初エギング!
人生初となるエギングへ職場の先輩方3人と宮津法面へ行って参りました
昼から出発して釣行開始が16時半。
見よう見まねでシャクリシャクリ
開始後一時間くらいてしょうか
何やら引っかかってる~
ん…?!
なんか引いてる??
もしかして
キター

当たりとか全く分かりませんでしたか
上がってきたのはコロッケといわれる新子サイズ!
でも初のアオリさんなんで食することに。キープです!
その後暗くなるまでに四匹。
先輩方も何匹か水揚げされてました!
そのポイントで 19時半くらいまでやりましたが暗くなると
当たりが途絶えたので一時休憩に。
その後伊根に行くもどんより生命反応無しのため仮眠をとって3時半より
再スタート!
夜明け前くらいから連発し始め
終わってみれば合計14匹。サイズはトンカツくらいまで?
うち一匹はコウイカ!
エギは2,5号。虹テープにブラウン系の先輩曰わく
きもちわるい『ゾンビカラー』
まだエギは持ってないので途中からほとんどこればっかり使ってました!
ショートジャークやらスラックジャークやらもなんとなくわかるようになりました(^-^)
けど周りがおんなじように狙ってるのでなぁんか釣れる気がしなくなったのでアクションもバス上がりのため途中から途中から自分の釣り方で狙ってまして。
海藻面をシェイキングぽくほぐすように引いてきてシャクリ
からのぉフォールでHit!
エギング熟練者に「なんやそのやり方」と言われましたが明らかにさのやり方でたくさん釣れたのでアリなのかも(笑)
引きも魚みたいなかんじではないですが重たくなる当たりとかジェット噴射。そして帰ってからの食べるお楽しみ
なかなかハマっちゃいそうです!


昼から出発して釣行開始が16時半。
見よう見まねでシャクリシャクリ
開始後一時間くらいてしょうか
何やら引っかかってる~

ん…?!
なんか引いてる??
もしかして
キター


当たりとか全く分かりませんでしたか
上がってきたのはコロッケといわれる新子サイズ!
でも初のアオリさんなんで食することに。キープです!
その後暗くなるまでに四匹。
先輩方も何匹か水揚げされてました!
そのポイントで 19時半くらいまでやりましたが暗くなると
当たりが途絶えたので一時休憩に。
その後伊根に行くもどんより生命反応無しのため仮眠をとって3時半より
再スタート!
夜明け前くらいから連発し始め
終わってみれば合計14匹。サイズはトンカツくらいまで?
うち一匹はコウイカ!
エギは2,5号。虹テープにブラウン系の先輩曰わく
きもちわるい『ゾンビカラー』
まだエギは持ってないので途中からほとんどこればっかり使ってました!
ショートジャークやらスラックジャークやらもなんとなくわかるようになりました(^-^)
けど周りがおんなじように狙ってるのでなぁんか釣れる気がしなくなったのでアクションもバス上がりのため途中から途中から自分の釣り方で狙ってまして。
海藻面をシェイキングぽくほぐすように引いてきてシャクリ
からのぉフォールでHit!
エギング熟練者に「なんやそのやり方」と言われましたが明らかにさのやり方でたくさん釣れたのでアリなのかも(笑)
引きも魚みたいなかんじではないですが重たくなる当たりとかジェット噴射。そして帰ってからの食べるお楽しみ

なかなかハマっちゃいそうです!

Posted by tmkawah39 at 08:16│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。